クチコミ投稿

クチコミ 総数 9795 件

週間!クチコミ投稿数ランキング

投稿がありません。
あなたの投稿をお待ちしています。

最新のクチコミ

  • ダレモ会員
    mayman
    mayman
    ダレモ会員
    mayman
    いつ、ロープウェイになったの???
    No Photo
    六日町八海山スキー場
    1/31、8時過ぎ到着。10数年前の記憶を元に駐車して、準備をしてリフト券売り場へ。さあゴンドラへと探してみたけど見当たらない。マップを見るとロープウェイの文字。上に眼を向けるとロープウェイが。一体いつ?驚きも覚めぬまま、とりあえず第一ロマンスへ。81人乗りのロープウェイ、5分くらいで頂上へ。コースコンディションは、上部が10時過ぎまでガチガチのままで、それ以降は緩む一方でした。1日券3500円、荒天でロープウェイが止まらない限り、良心的で滑り応えのあるスキー場です。帰りに龍気別館で入浴したのですが、もっと近くにお風呂があればなぁと思います。
    2010/02/01

    参考になった0

  • ダレモ会員
    mayman
    mayman
    ダレモ会員
    mayman
    たっぷり滑りました
    No Photo
    加山キャプテンコースト湯沢
    1/30、8時過ぎ到着。天気予報とは違い、なかなかの好天で好印象。このあたりのスキー場は久々だったのですが、最初の一本で思い出しました。夜営業終了後、整地したゲレンデは、そのまま凍るのでガチガチで、初心者には厳しいコンディションになり、パウダースノーの圧雪ってのは、滅多にないってこと。まあそれはしょうがないとして、このゲレンデはマップでの見たのと滑ってみたのでは随分違います。第一・第二ゲレンデは、初心者に練習になるなかなかいいバーン、第四ペアリフトは中級者に丁度いいし、第三ゲレンデは上部が上級者下部は中級者と、リフトが4本しかない割には、バリエーションに富んだコースになってます。最初は“半日もつかなぁ”という印象だったのですが、4本のリフトを組み合わせれば、かなりの鍛錬の場になります。一日券休日4千円も高いと思ったのですが、シャトルバスの利便性を考えれば頷けます。ゲレ食も味は普通ですが、“○○ラーメン、○番の方ぁ~”って叫んでも、混みあってる時は、全然聞えないので、何か一工夫して欲しいなぁと思いました。
    2010/02/01

    参考になった0

  • ダレモ会員
    yusanjin
    yusanjin
    ダレモ会員
    yusanjin
    日中にリフトをとめないでほしい
    No Photo
    ノルンみなかみスキー場
    1月31日に行きました。
    日曜日にもかかわらず、なぜか第3高速リフトは「整備」とのことで14時でとまってしまいました。
    その後、ナイター開始にあわせて再開。
    何か意図を感じてしまったのは私だけでしょうか。
    その他の印象はよかっただけに残念です。
    2010/02/01

    参考になった0

  • ダレモ会員
    yusanjin
    yusanjin
    ダレモ会員
    yusanjin
    何度きても飽きない
    No Photo
    群馬みなかみ ほうだいぎスキー場
    1月30日、今シーズン3度目の来場です。
    何度も来ると気になるのがリフト代ですが、水上の「ペンションブルーベリー」では、宝台樹の1日券が2,500円で買えます。
    半日券よりも安いです。
    私が知る限りでは最も安いので、宝台樹に行く方は是非利用してみてください。
    2010/02/01

    参考になった0

  • ダレモ会員
    anyan
    anyan
    ダレモ会員
    anyan
    空き時間にスキー場
    No Photo
    いいづなリゾートスキー場
    1/30に「いいづなリゾート」に行ってきました。長野市内から30分足らずでスキー場という立地条件ですので思い立った時に出掛けてきます。
    リフトは高速2本とペアだけしかありませんが不便はあまり感じません。
    ベースからクワッドでメインのコースはカバーできます。北斜面のゲレンデは滑りやすく爽快に飛ばせます。一つペアリフトを乗り継ぐと山頂です。コブ斜面のサミットコースと降雪後おススメのアドベンチャーコースどちらのコースも手ごわいコースで滑り切った後の満足感は格別です。特に降雪後はパウダー滑り放題の素晴らしいコースです。
    初心者は高速ペアリフトを使って繰り返し適度の斜度のコースで練習が出来ます。
    リフト券の種類も細かく用意されていて便利です。中学生も子供料金というのもうれしいところです。
    2010/02/01

    参考になった0

  • ダレモ会員
    ダイアナ
    ダイアナ
    ダレモ会員
    ダイアナ
    混んでた...。
    No Photo
    川場スキー場
    1/30に行ったのですが首都圏から近いのと土曜日だったので混んでました。
    コース幅が狭いので混雑していると滑るのにかなり気を使います。

    スキーセンター直結の立体駐車場は便利で良いです♪

    ムラサキスポーツのポイントカードを持ってるとリフト券パックが安く購入できます。


    2010/01/31

    参考になった0

  • ダレモ会員
    4429380
    4429380
    ダレモ会員
    4429380
    本日は
    No Photo
    丸沼高原スキー場
    本日は、孫2人娘と4人で丸沼にいきました。
    久しぶりの好天で山々が綺麗に見え、絶好のコンディション、孫とすべる喜び。
    感激のスキーでした。
    2010/01/31

    参考になった0

  • ダレモ会員
    kazchan
    kazchan
    ダレモ会員
    kazchan
    絶対裏のビューゲレンデ!
    No Photo
    HAKUBA VALLEY 白馬岩岳スノーフィールド
    週末、どうしても混雑してしまうメインコース(ゴンドラ降り場~下山コース)。

    でも、下になると雪質も悪くなります。

    私は、一度上に上がると、ずっと下りません。山頂レストラン「スカイアーク」の左側を歩いて100m。こっちには、
    「ビューゲレンデ」がありますが、とにかく空いている!雪質がいい!コースが変化に富んでいて面白い!

    初心者でなければ十分滑れますので、是非裏に行きましょう!
    2010/01/31

    参考になった0

  • ダレモ会員
    てつ
    てつ
    ダレモ会員
    てつ
    気持ちよかった
    No Photo
    六呂師高原
    1/31午前券で滑りました。8:30頃到着しましたが駐車場は1列目。最初の数本は整地されたゲレンデを楽しめました。結構団体が多く、10時過ぎてからリフトは15分待ちくらいでした。リフト1本でコースも少ないですがゲレンデが空いているので気持ちよく楽しめました。他のスキー場に比べて子供が多いゲレンデです。スキー人口増えると良いな。
    2010/01/31

    参考になった1

  • ダレモ会員
    きよたん
    きよたん
    ダレモ会員
    きよたん
    今回2回目です!1月30日に行ってきました!
    No Photo
    ダイナランド
    託児所があるので、今回2回目の利用です。託児所のスタッフさんが親切です!午前中はキッズゲレンデで遊びました。年末に行った時は遊具が1つだけだったのが、今回はたくさんの遊具があったので楽しそうに遊んでいました!上の子が一番喜んだのは、リフト乗り場のとこに作ってあった「ととろ」の雪だるまでした!!
    2010/01/31

    参考になった0

おでかけ

会員登録なしで使える! 日本最大級のレジャー施設の割引クーポンサイト!

クチコミ一覧