クチコミ投稿

クチコミ 総数 9795 件

週間!クチコミ投稿数ランキング

投稿がありません。
あなたの投稿をお待ちしています。

最新のクチコミ

  • ダレモ会員
    ゆきだるしゃ
    ゆきだるしゃ
    ダレモ会員
    ゆきだるしゃ
    子供の練習に最適
    No Photo
    ブランシュたかやまスキーリゾート
    小学生の娘のスキー練習のため、たまに通っています。

    やはり子供のスキー上達には、長いコースをたくさん滑ることが重要だと思います。

    ブランシュには「モミの木樹氷コース」という練習には最適なロングコースがあります。
    練習内容によっては終点まで滑ってもいいし、第三ロマンスリフトを利用して本数を稼いでも良し。

    その他にもフォームチェックに最適なファンタジーコース。

    何より、スキーヤー専用のスキー場ですので、安心して練習ができます。

    スキーが初めての子供には麓のキッズファンコースが最適。

    上級者にはスラロームコース、エキスパートコースと滑りごたえのあるコースも備えています。

    滑り以外にも、昼食はアメリカンレストランポテトの「焼きカレー」がおすすめ。
    ここに来た時はいつも食べてます。
    2014/02/12

    参考になった1

  • ダレモ会員
    mimi23
    mimi23
    ダレモ会員
    mimi23
    久しぶりのアカカン!
    久しぶりのアカカン!
    赤倉観光リゾートスキー場
    3シーズンぶりに、アカカンに行ってきました。
    2月11日祝日なので、休日なのですが・・・。
    スキーヤーも、ボーダーも少ないです。
    雪も、道路はアスファルトが見えるので、少ないです。
    ゲレンデは、人を気にすることなく、ガンガン滑れます。
    雪質も悪くありません。
    2014/02/12

    参考になった0

  • ダレモ会員
    ゆきだるしゃ
    ゆきだるしゃ
    ダレモ会員
    ゆきだるしゃ
    パウダー聖地ですね
    No Photo
    かぐらスキー場
    関東が大雪となった2/9、かぐらへ行ってきました。

    前日は舞子、この日はかぐらです。

    大雪が降った次の日でしたので、もちろんパウダースノー。

    みつまた、田代エリアと含めると、こちらも広大なスキー場ですので、カービングからパウダーまでいろいろな滑りが楽しめます。
    なので、色々な嗜好のスキーヤーが一緒に行っても、皆が楽しめるんじゃないかな?

    急斜面、緩斜面ともパウダーが楽しめるので、パウダー入門には持ってこいかも。
    2014/02/12

    参考になった0

  • ダレモ会員
    ゆきだるしゃ
    ゆきだるしゃ
    ダレモ会員
    ゆきだるしゃ
    舞子スノーリゾート良かったよ
    No Photo
    舞子スノーリゾート
    関東で大雪が降った2/8、舞子スノーリゾートへ行ってきました。

    元々はガーラに行く予定でしたが、強風でロープウェイが止まるため、ゲレンデが閉鎖。

    金曜日の夜、雪が降る前に関東を脱出していた為、ガーラの駐車場で中止の知らせを受け、急遽舞子スノーリゾートへ。

    初めてのスキー場でしたが、エリアも広く、長峰エリアはレジャースキー、奥添地エリアはパウダー、およびコブ斜好き向け、舞子エリアは基礎スキー派向けといった性格に分けられます。

    いろんなタイプのゲレンデを一つのスキー場で楽しめるのはいいですね。

    ちなみに、この日は滑りませんでしたが、ナイターチケットは何と500円!
    リフト1日券があれば、ナイターまで滑れて、ガッツリ滑りたい人には最適なスキー場ですね。
    2014/02/12

    参考になった0

  • ダレモ会員
    saya
    saya
    ダレモ会員
    saya
    ナスパにミッキー
    No Photo
    NASPAスキーガーデン
    昨日、2/11にナスパスキーガーデンに行きました。

    午後のある時間に、突如ミッキーが滑って降りてきたの。
    子供たちが取り囲み、若いおかあさんたちがスマホで撮影してた。

    おしるこの無料サービスしてたので即並んでいただきました

    とてもおいしかった  よ

    あと、神立が閉鎖していて、ナスパからよく見えるんですけど

    かわいそうにみえました。来年はどうなるんだろうね
    2014/02/12

    参考になった0

  • ダレモ会員
    mayman
    mayman
    ダレモ会員
    mayman
    うちのかみさん、イチオシ!
    No Photo
    志賀高原
    ここなら一日中でも滑ってられるって言ってましたが、
    6本で満足したようです。でも大したもんです。
    2014/02/12

    参考になった0

  • ダレモ会員
    happyturn
    happyturn
    ダレモ会員
    happyturn
    松本市は大雪
    松本市は大雪
    Mt.乗鞍スノーリゾート
    四連休の人もいると思います。高速が通行止めとなり、スキー場は大打撃だったでしょう。駐車場等除雪が行き届いていました。
    2014/02/12

    参考になった2

  • ダレモ会員
    kazu
    kazu
    ダレモ会員
    kazu
    昭和を感じる格安ゲレンデ
    No Photo
    ミカタスノーパーク
    大阪からは少し遠いですが、ゲレンデはしてるし、リフト代が安い。だから、リフトが遅くても文句はない。食事も安い、そしておいしい。食堂は古くて、少し狭いですが、休憩するところはたくさんあるので許せます。
    ゲレンデはコンパクトで横に広いので、最上部以外は初心者や小さい子供でも大丈夫、上級者はそこら中に新雪の斜面や最上部の急斜面で楽しめます。また、アイテムも充実しています。
    2014/02/12

    参考になった0

  • ダレモ会員
    よしよし
    よしよし
    ダレモ会員
    よしよし
    実はJR駅から徒歩15分
    No Photo
    HAKUBA VALLEY 鹿島槍スキー場 ファミリーパーク
    おそらく知っている人が少ないと思うのでクチコミに投稿する。実は自分も今年知ったのだが鹿島槍スキー場は意外にもJRの駅から歩いて行ける。JR簗場駅から、一本ブナダウンヒルコースの麓、中綱ゲレンデの「スキーベースキャンプ1」までは歩いて15分ぐらいだった。

    スキー場の公式ページにはJRから直接徒歩で行けることは記されていない。ナイターをやろうとすると、帰りのシャトルバスは大町温泉郷止まり。だから利用できる宿は大町温泉郷の宿に限定される。ところがJRを利用できるとなると、JR大糸線沿いの宿が利用できるために選択肢がぐっと広がることになる。自分は信濃大町駅前の宿を利用した。
    2014/02/12

    参考になった1

  • ダレモ会員
    かあみん
    かあみん
    ダレモ会員
    かあみん
    快晴でした
    快晴でした
    川場スキー場
    早朝は風も強かったのですが、その後は穏やかで絶好のスキー日和でした。雪質も良く練習にはちょうど良かったです。
    2014/02/12

    参考になった0

おでかけ

会員登録なしで使える! 日本最大級のレジャー施設の割引クーポンサイト!

クチコミ一覧