クチコミ投稿

クチコミ 総数 9795 件

週間!クチコミ投稿数ランキング

投稿がありません。
あなたの投稿をお待ちしています。

最新のクチコミ

  • ダレモ会員
    ミカワマツ
    ミカワマツ
    ダレモ会員
    ミカワマツ
    隠れた名所
    No Photo
    やぶはら高原スキー場
    来年80周年目と歴史はありますが、今まで割と地味なスキー場だったせいか、注目度もいまひとつ。

    でも実際に行くと、
    アクセス:国道から近い!(でも雪道注意ね)
    ゲレンデコース:ワイドバーン!なかなか面白い、コブもよい!
    駐車場:オール無料!しかもゲレンデにめっちゃ近い!
    スタッフ他:ほんわか&愛想よし♪

    と、なかなかに隠れた名所的な感じで結構お気に入りです。
    権兵衛トンネルが出来たおかげで中央道の伊那インターから近くなり、もっとアクセスがよくなった印象ですね!

    すべり応えのあるコースもあるので、これからも是非行きたいです♪
    2010/01/09

    参考になった0

  • ダレモ会員
    クラパン
    クラパン
    ダレモ会員
    クラパン
    元旦!
    No Photo
    万座温泉スキー場
    悪天候のため初日の出滑走は中止でした。ただ、そろそろ週末はファーストトラックが始まるんでお勧めですよ!万座は標高高くて雪質良いので柔らかい圧雪されたバーンは最高です!ぜひ参加してみて下さい!
    2010/01/09

    参考になった0

  • ダレモ会員
    クラパン
    クラパン
    ダレモ会員
    クラパン
    パーク☆
    No Photo
    鹿沢スノーエリア
    1月7日です!ポコジャン、12Mキッカー、BOX、ドラム缶ありました。もうひとつ10Mくらいを作成中でしたよ!ここはホントにスノーボーダーが少ないです!だから土日でもキッカー待ちは少ないのでお勧めです!ただフリーはあまりおもしろくないです!基礎系スキーヤーのためなのか綺麗に固く圧雪されたバーンが広がり、遊べる地形は少ないですね…キッカー目的ならおすすめです!12Mはしっかりアプローチとらないとテーブル落ちしますんで気をつけてくださいね!
    2010/01/09

    参考になった0

  • ダレモ会員
    匿名
    匿名
    ダレモ会員
    匿名
    1月5日吹雪でした。
    No Photo
    いとしろシャーロットタウン
    例年、1月5日に訪れていますが、寒波到来という事もあってか、来客数はとても少なかったです。
    午前7時半頃、現地に到着しましたが、駐車場はガラガラ。一番奥に駐車しました。
    スキー場までの道中は、スタック車や除雪車の為、かなり渋滞していました。しかし、ほとんどが手前のスキー場へと入って行きました。
    吹雪の中でしたが、リフト待ち全くなし、レストランもガラガラで快適でした。(例年はもっと混雑しています)
    帰りは手前のスキー場の前でスタック車により渋滞していました。どの車もスタッドレスのようでしたが、タイヤや車の性能によっては急な上り坂は登れないようです。
    (昼間も除雪車が稼動していましたが、除雪後の道路はアイスバーンになっています)
    2010/01/09

    参考になった0

  • ダレモ会員
    トミー1023
    トミー1023
    ダレモ会員
    トミー1023
    草津は、久しぶりです。
    No Photo
    草津温泉スキー場
    3シーズンぶりの草津です。ここはキャンペーンが行われており、天狗山ゲレンデ前にある「ベルツ温泉センター」でリフト券を買うと、もれなく無料入浴券が付いてきます。
    ゲレンデにある「温泉付きリフト券」よりもお得です。
    先日買いましたが、まだ知っている人が少ないようで、温泉センターの係の方は、買いに来たことを告げたらとても喜んでいました。
    温泉自体も広々として展望も良いいです。
    2010/01/09

    参考になった0

  • ダレモ会員
    肉団子
    肉団子
    ダレモ会員
    肉団子
    1/9(土)の速報です。
    No Photo
    御岳ロープウェイ
    速報です。明日以降行かれる方は参考にしてね!天候:晴れ、風ほぼなし 気温:-5℃(14:30 駐車場にて) 積雪:165cm 公式より 雪質:若干湿り感のある乾いた雪 コース:全コースオープン、コース内混雑なし パーク:トリニティー、ミニ共にオープン 索道混雑:リフトはなし、ゴンドラは終始乗り場入口まで列あり(約5分まちほど)アクセス路:木曽温泉まで部分的積雪道、木曽温泉-スキー場間はほぼ積雪路、朝夕は凍結するので注意しましょう! 良かった点:降雪後の御岳山、中央アルプス、開田高原の景色が綺麗だった。残念な点:ジーベンの豚キムチ丼の味が残念。
    2010/01/09

    参考になった0

  • ダレモ会員
    三重きゅうり
    三重きゅうり
    ダレモ会員
    三重きゅうり
    タビタのぱん
    No Photo
    チャオ御岳スノーリゾート
    ゲレンデ情報ではありませんがいつもチャオの帰りに開田にある『タビタのぱん』に寄り道します。
    天然酵母や石窯を使ったおいしいパンがあります。あんぱんはお勧めです。
    2010/01/09

    参考になった0

  • ダレモ会員
    三重きゅうり
    三重きゅうり
    ダレモ会員
    三重きゅうり
    年末は!
    No Photo
    白馬さのさかスキー場
    12月28日に行きました。
    がらがらのゲレンデに少し硬いですが雪はばっちりでした。
    気温が低く午後からは雪が少し降り出しましたが楽しく滑ることができました。(*^_^*)
    近くには安い宿があります。
    五竜ドライブステーションは2750円の素泊まりですが飲食物持ち込み自由でお湯・お茶・などあります。乾燥室も完備でさいこうですよ。
    2010/01/09

    参考になった0

  • ダレモ会員
    三重きゅうり
    三重きゅうり
    ダレモ会員
    三重きゅうり
    ♪快晴♪
    No Photo
    鷲ヶ岳スキー場
    1月8日快晴♪
    人は多いが雪質抜群でした。
    目当てのラーメン横丁いただきました。
    (*^_^*)
    2010/01/09

    参考になった0

  • ダレモ会員
    ひかるくん
    ひかるくん
    ダレモ会員
    ひかるくん
    スキーヤーオンリー
    No Photo
    木曽福島スキー場
    ここ最近では珍しいスキーヤーオンリーのスキー場。
    規模も大きくお勧めですよ
    2010/01/09

    参考になった0

おでかけ

会員登録なしで使える! 日本最大級のレジャー施設の割引クーポンサイト!

クチコミ一覧