クチコミ投稿

クチコミ 総数 9795 件

週間!クチコミ投稿数ランキング

投稿がありません。
あなたの投稿をお待ちしています。

最新のクチコミ

  • ダレモ会員
    forest
    forest
    ダレモ会員
    forest
    はじめての11月のスキー
    No Photo
    軽井沢プリンスホテルスキー場
    11月のスキーははじめてで
    一度はプリンスで初滑りしたかったので
    コースが短いだろうが滑り足りないなんて関係ない
    ようやくシーズンインです
    2018/11/06

    参考になった0

  • ダレモ会員
    ゆゆ
    ゆゆ
    ダレモ会員
    ゆゆ
    初滑り
    No Photo
    軽井沢プリンスホテルスキー場
    長野県で毎年一番にオープンする軽井沢プリンス!
    こんなに早く初滑りしたのは何年振りかな!?
    400mほどのコースでしたが、十分楽しめました。
    筋力UPしてトップシーズンに備えます!
    2018/11/04

    参考になった0

  • ダレモ会員
    日本一の親バカとおちゃん=晃司
    日本一の親バカとおちゃん=晃司
    ダレモ会員
    日本一の親バカとおちゃん=晃司
    滑走レポートその1(2018.11.04)  軽井沢プリンスホテルスキー場
    滑走レポートその1(2018.11.04)  軽井沢プリンスホテルスキー場
    軽井沢プリンスホテルスキー場
    いよいよ待ちに待った初滑りです。
    道路渋滞、ゲレンデ混雑を避けようと遅い出発にしましたが、凄い渋滞でした。
    ゲレンデは午後からの滑走で、リフト待ちは5分程度と曇り空もありがたく、快調に滑走しました。
    結構エグレたコブでしたが、3走目からはコースアウトせずに滑走でき、加齢による滑走勘の損失は最小限のようでした。
    お昼は今シーズンの新メニュー海鮮かき揚げうどんにしました。
    山形県から車中泊でお越しのお客さん、FB友のA田様、お行き会いでき、うれしく思っております。
    2018/11/04

    参考になった1

  • ダレモ会員
    しんおにい
    しんおにい
    ダレモ会員
    しんおにい
    1番
    No Photo
    丸沼高原スキー場
    関東から日帰りで行けるゲレンデで1番楽しいゲレンデですかね。 雪の量、ゴンドラありでロングコースフリーランに地形、パークの規模 日曜日の混み具合だけがネックですね。
    2018/11/02

    参考になった0

  • ダレモ会員
    日本一の親バカとおちゃん=晃司
    日本一の親バカとおちゃん=晃司
    ダレモ会員
    日本一の親バカとおちゃん=晃司
    滑走レポートその34(2018.04.29)
    滑走レポートその34(2018.04.29)
    Hakuba47 ウインタースポーツパーク
    Hakuba47スキー場

    いよいよ今シーズン締めの滑走日です。
    相棒の松健さんと合同の練習ですが、予定していたスキー場がイベントで激混み状態だったため、隣村のスキー場まで移動しました。
    こちらもびっくりするほど大勢様が滑走していましたが、何とか滑る場所があり2名で今シーズンの仕上げ滑走をいたしました。
    2018/09/24

    参考になった1

  • ダレモ会員
    日本一の親バカとおちゃん=晃司
    日本一の親バカとおちゃん=晃司
    ダレモ会員
    日本一の親バカとおちゃん=晃司
    滑走レポートその33(2018.04.28)
    滑走レポートその33(2018.04.28)
    エイブル白馬五竜スキー場
    エイブル白馬五竜スキー場

    写真のとおりコブが何列も出来上がっていて、なかには私好みの斜度、ピッチ、振り幅のコブがありました。
    久しぶりに全くストレス無くコブ連できまして、何とも充実した練習日になりました。
    これで明日辺りがシーズン締め日となれば、来シーズン初めの新雪バフバフ滑走を楽しみに半年ほど過ごす事になります。
    2018/09/24

    参考になった1

  • ダレモ会員
    日本一の親バカとおちゃん=晃司
    日本一の親バカとおちゃん=晃司
    ダレモ会員
    日本一の親バカとおちゃん=晃司
    滑走レポートその32(2018.04.21) 栂池高原スキー場
    滑走レポートその32(2018.04.21)                    栂池高原スキー場
    つがいけマウンテンリゾート
    FB友スキーヤーの△崎さんと合流してシーズン末恒例のコブ練です。
    写真のとおり本日はたまたま私好みのピッチ、振り幅のコブが出来上がっていて、充実した練習日になりました。
    今シーズンはコブの滑走日数がいつもより多くなり、満足感の大きなシーズン末になっています。
    2018/09/24

    参考になった1

  • ダレモ会員
    日本一の親バカとおちゃん=晃司
    日本一の親バカとおちゃん=晃司
    ダレモ会員
    日本一の親バカとおちゃん=晃司
    滑走レポートその31(2018.04.14)
    滑走レポートその31(2018.04.14)
    つがいけマウンテンリゾート
    栂池高原スキー場

    ホームゲレンデは2週間前にCLOSEしたので、同村内のスキー場上部ゲレンデでの滑走です。
    遅れて到着してしまいましたが、FB友のひでおさん達と合流して整地、不整地、コブの練習です。
    ランチ後は写真のとおり、下山コースは厳しい状態でしたが初滑り、春スキーのための壊し用板なので、構わず中間駅まで降りました。
    2018/09/24

    参考になった0

  • ダレモ会員
    日本一の親バカとおちゃん=晃司
    日本一の親バカとおちゃん=晃司
    ダレモ会員
    日本一の親バカとおちゃん=晃司
    滑走レポートその30(2018.04.07)
    滑走レポートその30(2018.04.07)
    Mt.乗鞍スノーリゾート
    Mt乗鞍スノーリゾート

    明日でCLOSEと言う事なので小雪が舞うなか来場したところ、カチカチ山に冷凍庫から取り出したばかりのガリガリ君が待っていました。
    土田さんや石田君は居なかったので良しとしなければなりませんが、お昼前に緩んで来るまではボーゲンなどのスーパー基礎でしのぎました。
    ランチ後は短い時間でしたが、写真のとおりかもしかゲレンデにてコブ連をして早めの退場となりました。
    2018/09/24

    参考になった0

  • ダレモ会員
    日本一の親バカとおちゃん=晃司
    日本一の親バカとおちゃん=晃司
    ダレモ会員
    日本一の親バカとおちゃん=晃司
    滑走レポートその29(2018.04.01)
    滑走レポートその29(2018.04.01)
    白馬コルチナスキー場
    白馬コルチナスキー場

    ホームゲレンデCLOSE日の来場です。
    昨日の続きで稗田山コース1のコブ連です。
    写真のとおり特に中段のコブが大きく成長していましたが、とにかく集中練習しました。
    下山に稗田山コース2(max42°)を滑走した以外はずっとコブ滑走で、練習量としては自分なりに納得できたかと思います。
    これで残りの春スキーが終われば、来シーズンはまた新雪滑走からスタートです。
    2018/09/24

    参考になった0

おでかけ

会員登録なしで使える! 日本最大級のレジャー施設の割引クーポンサイト!

クチコミ一覧