クチコミ投稿

クチコミ 総数 9795 件

週間!クチコミ投稿数ランキング

投稿がありません。
あなたの投稿をお待ちしています。

最新のクチコミ

  • ダレモ会員
    うえちゃん77
    うえちゃん77
    ダレモ会員
    うえちゃん77
    2014/01/02
    2014/01/02
    鹿沢スノーエリア
    手前より雪・雪道
    天気/雪 気温/-4℃ 
    積雪95Cm 新雪8Cm
    カザワゲレンデでパウダー遊び




    群馬・栃木リフト券希望
    2014/01/03

    参考になった1

  • ダレモ会員
    日本一の親バカとおちゃん=晃司
    日本一の親バカとおちゃん=晃司
    ダレモ会員
    日本一の親バカとおちゃん=晃司
    滑走レポートその8(2014.01.02)
    No Photo
    白馬乗鞍温泉スキー場
    正月の二日に検定を実施しているというので、勇んで受験しましたが悲惨な結果でした。
    昨晩からの雪が数十cmもある素晴らしいコンディションを全く活かせませんでした。
    どんなコンディションでも安定した滑走で得点できるレベルになりたいですね。
    白馬村の有名なスキー場ほどではなくとも、今の私が受験するにはチト厳しいスキー場のようでした。
    ですが、めげずに次回も挑戦しようと思っています。
    一緒に受験した大阪からお越しのお客さん、楽しいお話ありがとうございました。

    ご覧になったら、この下の「Good」をクリックしてください

    写真はこちらのアドレスをご覧ください(https://www.facebook.com/photo.php?fbid=497198830398424&l=82f1bcc91c)
    2014/01/03

    参考になった29

  • ダレモ会員
    ばこば
    ばこば
    ダレモ会員
    ばこば
    初滑り@かしま 20131214
    No Photo
    HAKUBA VALLEY 鹿島槍スキー場 ファミリーパーク
    12/14 オープン初日にかしまで初滑り!
    メンバー:家族3人 夫婦+娘8才
    まだ上のゲレンデのリフト2本しか動いてなかった。しかも1つは不調でずっと止まってました。
    初滑り1日券というのを購入したが、結果的には回数券の方が良かったかな。
    家族連れなので、ガンガン滑るわけにも行かないし・・

    レストランのスタッフは初日ということもあり、不慣れで手際が悪かったです。
    アルバイトに色々教えるほうがメインで、お客さんはかなり待たされる感じ・・
    丼もの頼んだら、かなり時間かかりました。美味しかったけど。
    やっぱり、ゲレンデではカレーで決まりでしょうか。

    今シーズンはいっぱい滑るぞー
    2014/01/02

    参考になった1

  • ダレモ会員
    happyturn
    happyturn
    ダレモ会員
    happyturn
    深雪
    深雪
    HAKUBA VALLEY 白馬岩岳スノーフィールド
    山頂エリアのリフト3本止まっていました。その分下山コースの混み具合がひどくて、初心者は難しかったです。
    2014/01/02

    参考になった0

  • ダレモ会員
    濱野谷憲吾
    濱野谷憲吾
    ダレモ会員
    濱野谷憲吾
    スイッチダブルバックサイドロデオ900
    No Photo
    シャトレーゼスキーバレー小海
    リエックスの売りはなんといっても山頂部にひっそりとたたずむJOYJOY  PARKです。リフトはほぼパーク専用なので無駄のない濃い練習ができます。レベルも近郊の八千穂等に比べて低いライダーが多いので周りの空気を気にしないで集中できます。parkデビューを考えている方やエアーやジブの基礎固めをしたい方にはオススメです!
    2014/01/02

    参考になった0

  • ダレモ会員
    濱野谷憲吾
    濱野谷憲吾
    ダレモ会員
    濱野谷憲吾
    No matter board
    No matter board
    あだたら高原スキー場
    夜発日帰りバスツアーで毎年行っています。あだたらは他のスキー場と異なり、朝4時頃到着し、暖かい広間で充分な睡眠を取ってから滑ることができるので夜発日帰りでも楽むことができます。他のスキー場ではほとんどの場合7時頃到着し、寝る暇なく滑ることになるのでこの差は大きいです!余談ですがスノボスクールを受講した際の講師がとても美人だったのも好感触でしたw
    2014/01/02

    参考になった1

  • ダレモ会員
    yusanjin
    yusanjin
    ダレモ会員
    yusanjin
    こぶ勝つカレー
    No Photo
    猪苗代スキー場【中央・ミネロ】
    赤埴コースのコブをイメージして盛られたご飯に、手作りのカツがのっています。
    このカツ、ゲレ食としてはレベルが高いです。
    コブを攻めたあとのエネルギー補給にいつも食べています。
    2014/01/02

    参考になった0

  • ダレモ会員
    yusanjin
    yusanjin
    ダレモ会員
    yusanjin
    積雪十分
    No Photo
    猪苗代リゾートスキー場
    年末からいい雪が降っています。
    コースも全面滑走可能。
    今年は稼働していなかった第3リフトも再開。
    1日楽しめるゲレンデになりました。
    2014/01/02

    参考になった0

  • ダレモ会員
    くろまつ
    くろまつ
    ダレモ会員
    くろまつ
    毎年お世話になっています!!
    No Photo
    エコーバレースキー場
    年末の12/29に行ってきました。
    朝が辛くて昼過ぎの到着で2時間位しか滑れませんでしたが、前日雪が降ったためか雪質は最高でした。
    ただ、山頂はめちゃくちゃ寒いです。防寒対策は必須です。
    リフト待ちが少なく、ポイント還元も大きくお勧めですよ。
    2014/01/02

    参考になった0

  • ダレモ会員
    mimi23
    mimi23
    ダレモ会員
    mimi23
    新雪が積もりました。
    新雪が積もりました。
    HAKUBA VALLEY 白馬岩岳スノーフィールド
    12月31日は、朝方から雪が降り始め、上部のゲレンデは雪質も良く快適に滑れました。
    午後からは、景色も良く、スキー日和でした。
    日影ゲレンデなどは、ジャリジャリ感があったのですが、
    1日朝には、新雪が積もり、かなり滑りやすいゲレンデになりました。(吹雪で視界は悪かったですが・・・)
    このスキー場は、コブがないので、滑りやすいです。
    スカイアークでは、8割ほどの人がカレーを食べていますが、人気ナンバー1のオリジナルチキンライスは、美味しかったです。ボルシチセットは2日間とも販売していなかったのが残念です。
    2014/01/01

    参考になった0

おでかけ

会員登録なしで使える! 日本最大級のレジャー施設の割引クーポンサイト!

クチコミ一覧