クチコミ 総数 9795 件
今週の注目!ユーザー
週間!クチコミ投稿数ランキング
投稿がありません。
あなたの投稿をお待ちしています。
最新のクチコミ
-
ダレモ会員 肉団子 - ダレモ会員
- 肉団子
- 2014/12/13(土) 長野県白馬47の速報
- Hakuba47 ウインタースポーツパーク
- 明日以降行かれる方は参考にしてください。
天候:雪×雪×雪(30分もすると、車に5cmぐらい積る感じ)
風:山麓山頂共になし 気温:-1℃(AM11:00駐車場)
積雪:100cmぐらい(125cmのストックの埋まり具合から判断)
新雪:20cm-70cmぐらい(駐車場で20cmぐらいある)
コース状況:基本全コースオープン、混雑なし、長いリフトを乗って戻ってくるとパウダーが復元する程、降っている。五竜とも連絡可能。
※R1下部、R7は自己責任で滑走可能(ブッシュ見えがある為らしいが、自分は得にひっかりなどは感じなかった。
駐車場:半分ぐらい(AM11:00)
アクセス路:パウダーの積雪路 - 2014/12/13
-
参考になった1人
-
ダレモ会員 イソさん - ダレモ会員
- イソさん
- 毎年、滑り出しは、マイアです。
- 開田高原マイアスキー場
- 昨年は、レンタルスキーにうかがった際に500円でワックスをかけていただきました。コース大きく4本ですが難易度にあわせすれることと全長3200mを十分に楽しめます。
今年は、御岳の噴火がありましたが心配なく昨日13日から営業開始で影響は少なそうです。 - 2014/12/13
-
参考になった0人
-
ダレモ会員 ヤッホー - ダレモ会員
- ヤッホー
- 木曽のお得な情報!
- 開田高原マイアスキー場
- 御岳山の噴火もあり、今シーズンはどこに行こうかと迷っています。開田高原マイアでは、1日券を購入すると次回から長野県のどこのスキー場でも使える半額券がもらえるそうです。これは、魅力的!
もうひとつ。木曽町、木祖村、大滝村の宿泊施設を利用すると、先着10,000名に周辺スキー場で使える1日リフト券か協賛店で使えるお買い物補助券2000円分がもらえるキャンペーン。こちらも魅力的!
どちらを利用しようか検討中です。身近な木曽地方なので出かけることで応援になればいいなと思っています。 - 2014/12/12
-
参考になった0人
-
ダレモ会員 八兵衛 -
ダレモ会員 あや王 - ダレモ会員
- あや王
- アサマ2000
- 高峰マウンテンパーク(旧:アサマ2000パーク)
- いきなりのパウダーでした。
やっぱり標高の高いスキー場は良いですね。 - 2014/12/12
-
参考になった0人
-
ダレモ会員 村長 - ダレモ会員
- 村長
- 初滑りです。
- 高峰マウンテンパーク(旧:アサマ2000パーク)
- 天気も良く初滑りにはもってこいのゲレンデです。
- 2014/12/12
-
参考になった0人
-
ダレモ会員 あやっぺ -
ダレモ会員 たっか -
ダレモ会員 肉団子 - ダレモ会員
- 肉団子
- 2014/12/12 (金) 長野県栂池高原速報
- つがいけマウンテンリゾート
- ここにクチコミ内明日以降行かれる方は参考にしてください。
天候:微雪→雪(14:00~) 風:なし 積雪:100cmぐらい
気温:-1℃(14:00 駐車場) アクセス路:積雪なし、ウェット
滑走可能コース:栂の森、ハンの木(半分右のみ)、白樺、からまつ。
稼働リフト:ゴンドラ、つが第2、ハンの木高速のみ
コース状況:栂の森は、重いパウダーで非圧雪。うねりがパウダー下にあり、滑りずらい感じ。白樺も同様。ハンの木、カラマツは前日の雨、小雪により硬いバーン。アイシーまではいかない。
リフト料金は12/19まで、¥3,000円。クレジットカード支払可能。
明日13日からは、白樺クワッド、スカイライナー1、丸山第1が運航されるとの事。容を入力してください。 - 2014/12/12
-
参考になった0人
-
ダレモ会員 polepole - ダレモ会員
- polepole
- 30周年記念で平日が安い
- ブランシュたかやまスキーリゾート
- 30周年という事で、1/13〜1/30までの平日限定ですが、
一日券が2100円です。
スキーヤーオンリーのスキー場ですが、
コースもコンパクトながら整備が良く
子供や初級者がが安全に長く滑れるコースもあり、
また、上級者も練習に最適なゲレンデ。
食事もスキー場としては美味しいです。 - 2014/12/12
-
参考になった1人
会員登録なしで使える! 日本最大級のレジャー施設の割引クーポンサイト!