クチコミ投稿

クチコミ 総数 9795 件

週間!クチコミ投稿数ランキング

投稿がありません。
あなたの投稿をお待ちしています。

最新のクチコミ

  • ダレモ会員
    BMX
    BMX
    ダレモ会員
    BMX
    2017/1/22
    No Photo
    開田高原マイアスキー場
    全面オープンやっとです。ここは雪質が固く締まっていて、飛ばすには最適です。
    人が少なめで、マナーの良い方が多いのがお気に入りです。
    2017/01/25

    参考になった0

  • ダレモ会員
    ぽて太郎
    ぽて太郎
    ダレモ会員
    ぽて太郎
    子供連れには・・・
    No Photo
    ムイカスノーリゾート
    子供連れには比較的なだらかなゲレンデなので一緒に滑っても楽しいと思います。
    色々なクーポンにより家族連れには懐にも優しいゲレンデです。
    ホームに利用するには最高だと思います。
    2017/01/25

    参考になった0

  • ダレモ会員
    日本一の親バカとおちゃん=晃司
    日本一の親バカとおちゃん=晃司
    ダレモ会員
    日本一の親バカとおちゃん=晃司
    滑走レポートその16(2017.01.25)
    滑走レポートその16(2017.01.25)
    白馬コルチナスキー場
    写真のとおり、きれいに圧雪整備されたゲレンデと素ッ晴らしいお天気です。
    2017/01/25

    参考になった17

  • ダレモ会員
    くろくま
    くろくま
    ダレモ会員
    くろくま
    やっぱりコストバリューが最高
    やっぱりコストバリューが最高
    ホワイトピアたかす
    1/22~23の1泊で、センターハウス3Fのホワイトステーションに宿泊しました。
    今季2回目の寒波の影響で、しっかりと新雪が積もっており、コースもしっかりと圧雪されていても十分に柔らかな雪質でした。
    ダレモクラブの宿泊パックを利用したので、1泊1朝食、1日リフト券・¥1,000食事券がついて¥5,700と言うコストバリューの高さ。
    しかも平日駐車場代と引き換えに次回使える1日リフト引換券がもらえて何度でも滑りに行けるのがうれしい限りです。
    2017/01/24

    参考になった0

  • ダレモ会員
    くろくま
    くろくま
    ダレモ会員
    くろくま
    やっとハイシーズン
    No Photo
    ホワイトピアたかす
    1/16(月)に、小学校1年の娘を連れて行きました。
    大雪警報が出ていただけあって周辺はかなりの積雪で、ゲレンデでも圧雪が間に合っていないコースもありました。
    メインとなるセンターウェイは整備もしっかりとされており、雪質も当然のことながら最高で十二分に楽しめました。
    2017/01/24

    参考になった0

  • ダレモ会員
    osamu
    osamu
    ダレモ会員
    osamu
    マナーを向上させよう
    No Photo
    鷲ヶ岳スキー場
    ほぼ毎年滑走してますが、年々整備が良くなってるように思います。
    それなのに、行儀の悪い方が目立つのが残念・・・
    ケガやトラブルなく、スポーツマンシップに則って、楽しみましょう!
    2017/01/23

    参考になった0

  • ダレモ会員
    osamu
    osamu
    ダレモ会員
    osamu
    整地がイマイチ
    No Photo
    めいほうスキー場
    なのが残念・・・ あと、広いゲレンデとはいえ、あちこちで座り込んでたりしてて、 衝突事故がないか、気になりました。 みなさん、ケガなく楽しみましょう~♪
    2017/01/23

    参考になった0

  • ダレモ会員
    suisuidaremo
    suisuidaremo
    ダレモ会員
    suisuidaremo
    21日空いていました
    21日空いていました
    信州松本 野麦峠スキー場
    こんないいスキー場が空いているのでっすから、行かないてはありません。トイレなど老朽化していますが、ゲレンデは中級車向きで滑りやすく、気に入っています。
    2017/01/23

    参考になった1

  • ダレモ会員
    YOU-kun
    YOU-kun
    ダレモ会員
    YOU-kun
    40万個のイルミ
    40万個のイルミ
    ダイナランド
    ダイナランドの、アサダイナ
    沢山のイルミできれい~(^.^)/~~~
    今日は早朝から、すごく混んでましたよ
    高鷲SPに渡って理由がわかりましたよ
    高鷲のダイヤモンドクワットが不具合で動いていないから
    山頂にはゴンドラだけだから、空いてたよ
    雪質はGood
    2017/01/22

    参考になった0

  • ダレモ会員
    日本一の親バカとおちゃん=晃司
    日本一の親バカとおちゃん=晃司
    ダレモ会員
    日本一の親バカとおちゃん=晃司
    滑走レポートその15(2017.01.22)
    滑走レポートその15(2017.01.22)
    白馬コルチナスキー場
    写真のとおり、すっかり白くなったわらび平ゲレンデの整地、第6リフト線下、非圧雪のカール面で1時間ほど足慣らししてから上部ゲレンデに向かいました。
    ジャイアントコース(max37°)、板平コースの整地(max31°)、稗田山コース1(max35°)、お隣のスカイビューゲレンデ(max38°)2本、稗田山コース3(max39°)でホテル前に戻り、登り直して稗田山コース2(max42°)、板平尾根コース(max29°)、ラビットコース(max27°)、かもしかコース(max30°)と、ランチを忘れて今シーズン初めて全部滑走してきました。
    FB友ご夫妻も来場していたのであいさつでき、いつも一人の私は楽しく過ごせました。
    2017/01/22

    参考になった18

おでかけ

会員登録なしで使える! 日本最大級のレジャー施設の割引クーポンサイト!

クチコミ一覧