クチコミ投稿

クチコミ 総数 9795 件

週間!クチコミ投稿数ランキング

投稿がありません。
あなたの投稿をお待ちしています。

最新のクチコミ

  • ダレモ会員
    fumiakisan
    fumiakisan
    ダレモ会員
    fumiakisan
    蔵王えぼしに行ってきました。
    No Photo
    みやぎ蔵王えぼしリゾート
    今帰省で仙台に滞在中ですが、高校時代の友人達に誘われてえぼしですべってきました。蔵王には他にも有名なスキー場も多いのですが、コースバリエーションの豊富さではえぼしが一番だと思います。特に全長4キロにもわたるロングコースは滑りがいがあり毎回とても楽しみなコースです。
    2008/12/30

    参考になった0

  • ダレモ会員
    夕夕
    夕夕
    ダレモ会員
    夕夕
    速報
    No Photo
    御嶽スキー場
    本日は天気がよく、午前中はゲレンデコンディションが良かったのですが、午後には雪が解けたり、雪がはげてアイスバーン状態の箇所がありました。
    セントラルコースとカラマツアベニューコースは土が出ているところがあるので注意が必要です。
    ゴンドラは動いていてリフト待ちはありませんでした。
    セントラルコースは少し人が多いですが、ゲレンデは全体的にすいていて安全に滑ることができました。
    今日は2時ごろから雲が出てきて非常に冷えてきました。明日の天気予報はは曇りになっているので明日行かれる方は防寒対策をした方が良いでしょう。最高気温-6℃になっているので上の方はかなり寒いと思います。
    2008/12/30

    参考になった0

  • ダレモ会員
    匿名
    匿名
    ダレモ会員
    匿名
    ここ数年で最悪?
    No Photo
    白馬八方尾根
    雪が吹き荒れた時に滞在となってしまい感じたことは、いくつものリフト会社で構成されているので運休リフトの全体案内がないこと、稼働予定リフトの情報が得られなく、動いているので行ってみたら、明日の試運転と言われたり、30分後に営業すると言っていたのに営業しないと言われたり散々でした。27,28日の3時過ぎの暴風もすごかった。自然界の脅威を感じた。
    良かったことは、パウダーを少し楽しめたこと。昼食は、山麓のレストランがお薦めです。
    2008/12/30

    参考になった0

  • ダレモ会員
    renbosan
    renbosan
    ダレモ会員
    renbosan
    重い雪質
    No Photo
    立山山麓スキー場(極楽坂・らいちょうバレー)
    白馬に行ってから実家の富山にいき
    28日オープンとききひさしぶりにいきました
    15年ぶりぐらいです。
    ただ白馬にいったあとだったので雪質が
    かなりおもく感じられました。
    ただ人は全然いなくリフト待ちは
    まったくありませんでしたその分かなりすべれてよかったです。
    2008/12/30

    参考になった0

  • ダレモ会員
    モルガンドーロ
    モルガンドーロ
    ダレモ会員
    モルガンドーロ
    穴場
    No Photo
    かぐらスキー場
    かぐらは、みつまた駐車場から埋まっていきますが、実は田代ゲレンデの方が雪質も良く穴場なんです。
    2008/12/30

    参考になった0

  • ダレモ会員
    匿名
    匿名
    ダレモ会員
    匿名
    温泉街
    No Photo
    草津温泉スキー場
    さすが日本屈指の温泉街ですね。スキーでおもいっきり満喫した後の、温泉が手もも心地いいです。夜の散歩はさすがに寒いですが、散策しながらの温泉まんじゅうもまた風情があっていいものですよ。
    2008/12/29

    参考になった0

  • ダレモ会員
    匿名
    匿名
    ダレモ会員
    匿名
    どなたでも
    No Photo
    スノーパーク尾瀬戸倉
    ロマンスコースのスタートまでいくと、2200mの最も長いコースになります。コース内のSURGER PARKは、でこぼこを人工的に作った安全なパークです。
    スキーヤー、スノーボーダーを問わず、どなたでも楽しめます。
    2008/12/29

    参考になった0

  • ダレモ会員
    匿名
    匿名
    ダレモ会員
    匿名
    石打丸山について
    No Photo
    石打丸山スキー場
    毎年行っています。
    雪質とリフトのつなぎの観点から、皆さん中腹より上だけで滑ってます。
    1月くらいからパークが出来上がり、内容も充実しておりますので、ボードの方の方がおすすめです。
    高速のインターから近いので、その点でも便利です。
    雪質を重視される方にとっては、一時期を除きイマイチだと思います。
    2008/12/29

    参考になった0

  • ダレモ会員
    かざま
    かざま
    ダレモ会員
    かざま
    No Photo
    石打丸山スキー場
    雪が、100cmに到達!
    2008/12/29

    参考になった0

  • ダレモ会員
    get77
    get77
    ダレモ会員
    get77
    12月28日OPENの日に行ってきました!
    No Photo
    いとしろシャーロットタウン
    スキー場OPEN日で、リフト券2000円ということで行ってきました!
    人も少なめで、8時過ぎにスキー場に到着したときは、まだ、駐車場には、車は10~20台程度でした。
    午前中は、雪がしんしんと降っており、ゲレンデも整備ができず、ボコボコという感じでしたが、午後は晴れ、若干雪も締まり、楽しむことができました。
    リフトは確か3本あったと思いますが、クワッドリフトと、中央のペアリフトは運行しており、右側のペアリフトは止まっていました。
    まだ、キッカー、HP等のアイテムは、ありませんでしたので、今後の雪に期待します。

    それよりも、すごかったのが、峠道の渋滞でした。多くがウイングヒルズのお客さんだと思いますが、スタックする車の列で私も45分間、渋滞に巻き込まれました。
    チェーンを持っていない車はあきらめて引き返していました。
    私の車のように2輪駆動車は、雪の日、スタッドレスであっても、峠を上れないことがあります。私は、雪の日は、必ず、峠道入り口のチェーン脱着場で、チェーンを装着します。
    こちらの峠道を通る際は4WD以外は、チェーン必須だと思います。
    他の車に迷惑をかけないため、このクチコミを見られた方は、チェーンの持参をしていただきたいと思います。
    2008/12/29

    参考になった0

おでかけ

会員登録なしで使える! 日本最大級のレジャー施設の割引クーポンサイト!

クチコミ一覧