クチコミ 総数 9795 件
今週の注目!ユーザー
週間!クチコミ投稿数ランキング
投稿がありません。
あなたの投稿をお待ちしています。
最新のクチコミ
-
ダレモ会員 snowvaka -
ダレモ会員 温泉おやじ - ダレモ会員
- 温泉おやじ
- 快晴
- ブランシュたかやまスキーリゾート
- 前回の2月2日は朝雨でしたが、今回の2月23日とても天気に恵まれました。
今回は小3の息子のスクールのスクールが目的にです。
インストラクターの方には、ざっくり脱ボーゲンでお願いしました。
たった2時間なので、大きくは期待していなかったのですが、パラレルぎみに滑ることができるようになり、予想外でした。息子もひとつひとつ丁寧に教えて頂き、非常にわかりやすかったようです。レッスン終了時にも、今後のポイントをアドバイス頂き、またスクールに入れようと思います。 - 2013/02/24
-
参考になった1人
-
ダレモ会員 snow07 - ダレモ会員
- snow07
- 雪質、天気共に‥まずまずでした。
- 猪苗代スキー場【中央・ミネロ】
- 2/23に行って来ました!
風は、強かったものの、時折見せる晴れ間もあり、中々なコンディションでした!
大回転コースは苦戦しましたが、他のコースは快適に、滑れました。
途中の道で、FF車が数台登れなくなってましたので、気をつけてください。 - 2013/02/24
-
参考になった0人
-
ダレモ会員 ミータ - ダレモ会員
- ミータ
- 今冬2回目のサンメドウズ
- サンメドウズ清里
- 2月21日に行きました。20日前に行った時との違いを書きます。
もうこの時期になると学年末の締めくくりで慌しくなるため、スキー教室(東京都の中学校)の団体は来なくなるので、リフトは待ち時間ゼロ。2月16日からボードが解禁になったので今回はボーダーが多いのではと覚悟していたのですが、8~9割がスキーでゲレンデは滑りやすくマナーも良い状況。このサイトで前回行った口コミに「エアーガンか、せめてブラシがほしい」と投稿しました。これが効いたのか偶然か不明ですが、センターハウスのゲレンデ側出入り口に2本のブラシがチェーン付きで設置されていました。残念ながらスキー靴も板も-5℃のため雪でなく凍り付いており、あまり役に立ちませんでしたが、良い心配りを感じました。 - 2013/02/24
-
参考になった0人
-
ダレモ会員 ヤスベーンベー - ダレモ会員
- ヤスベーンベー
- 久々のスキーは荒れ模様
- 上越国際スキー場
- 一月上旬以来のスキーは、荒れ模様の天候でした。都合がなかなか付かず、やっとできた16日(土)に上越国際スキー場に行って着ました。大沢ゲレンデからのスタートは、雪模様の視界不良で、慎重な滑り出しは、上越国際の広大なエリアを一回りの予定でしたが、奥のエリアに延びるパノラマクワッドの搭乗中の風の強さに早々に諦めました。それでも、ホテル裏のエリアと、大沢ゲレンデの間は、強風が当たる事なく、視界もまずまずで滑る事が出来ました。大沢ゲレンデは、広いゲレンデの非圧雪部分には、新雪がたっぷりで、軽い雪を楽しめました。結局、広大なエリアの周遊は、次回のお楽しみになってしまいました。
- 2013/02/23
-
参考になった1人
-
ダレモ会員 Ryojee -
ダレモ会員 Ryojee -
ダレモ会員 Ryojee -
ダレモ会員 K隊長 - ダレモ会員
- K隊長
- ガリっガリ
- サエラスキーリゾート尾瀬
- 2月20日のサエラは、アイスバーンキングの軽井沢、奥利根を凌ぐ程の完全なるアイスバーン。
昼間も曇りがちだったので、なかなか緩まず・・。
以前はもっと盛っていたスキー場でしたが、今はコースも1コース、リフト1本という状況。ちょっと寂しく感じます・・。
今はバクジャンプが出来たので、そちらを楽しむならアリだとは思います。
しかし、こちらは別の専用リフト券が必要となります、ご注意下さい。
帰りは、沼田のとんかつ「ゆき藤」さんでおいしくボリュームのあるカツ丼を頂いてきました。こちらはやわらかくて美味しい豚カツなのでオススメです☆ - 2013/02/21
-
参考になった8人
-
ダレモ会員 snowman
会員登録なしで使える! 日本最大級のレジャー施設の割引クーポンサイト!