クチコミ投稿

クチコミ 総数 9795 件

週間!クチコミ投稿数ランキング

投稿がありません。
あなたの投稿をお待ちしています。

最新のクチコミ

  • ダレモ会員
    ぴろぴろ
    ぴろぴろ
    ダレモ会員
    ぴろぴろ
    ラッキーサプライズ・はくのり
    No Photo
    白馬乗鞍温泉スキー場
    1月5日(月)晴れ。昨日が1日中雪降り&昨夜の降雪で、午前中は、パウダーでした。思っていたより軽いパウダーでしたので、安心して新雪を楽しむことが出来ました。途中、里美ゲレンデに移動しましたら・・・サプライズ!!里美ゲレンデは初中級コースです。リフト下の部分は圧雪してありましたが、その部分以外は非圧雪のままでした。小学生の娘も、新雪パウダーを楽しむ事が出来ました!!自分の滑った跡を嬉しそうに見てました。残念だったのは、暖かすぎる気温・・・。午後には雪質が変化してしまい、重たい雪に・・。今日は正月明けの平日でしたので、とても空いていてストレスフリーでした。お昼ご飯は里美のハイジさん。お勧めです。小谷エリアはのんびりしていて良いですね。
    2015/01/06

    参考になった2

  • ダレモ会員
    ゆいっち
    ゆいっち
    ダレモ会員
    ゆいっち
    今年の初滑りはコルチナ♪
    No Photo
    白馬コルチナスキー場
    1月4日(日)が、我が家の2014-2015シーズンの初滑りになりました。今シーズンはクリスマス週に友人の結婚式の出し物等で忙しく、雪が降ってもスキーの準備も出来ず悲しかったです(^^ゞ。初滑りは、娘のお気に入りのコルチナにしました。1日中、雪降りでした。写真は撮れませんでしたが、午後にはかなり降ってきたので、どのコースも柔らかい粉雪コンディションで、滑りやすかったです^^*お正月明けだからか、比較的空いていて、リフト待ちも少なく快適でした。アクセスも、地震の影響もなく、例年どうりで安心しました。カリカリのないコンディションは、安心して滑れますね^^*お昼は、リリカルの娘のお好みの具で作れるピザ!! Lサイズはボリュームあります^^* 子供も喜ぶし、お勧めです^^* 楽しい1日でした。
    2015/01/06

    参考になった3

  • ダレモ会員
    taksn
    taksn
    ダレモ会員
    taksn
    12/23は大雪
    No Photo
    ホワイトピアたかす
    この日は大雪予報。
    『早めに出ないと辿り着けないな』と読んで、朝4:00到着予定で出発!
    予想的中です!
    道中でスタックして、時間ロスがありました。
    大雪のとき、2WDスタッドレスは少々不安です。
    どうやらこの日は東海北陸道も通行止めになったようで、やはり早め行動は、大切です。

    ゲレンデは、無論最高のパウダー天国でした。
    斜度あり非圧雪コースでは、ターンを切ると肩まで雪に入っていくようなそんな感覚です。
    最高でした。
    2015/01/05

    参考になった0

  • ダレモ会員
    おみつさん
    おみつさん
    ダレモ会員
    おみつさん
    心も体もポカポカです。
    No Photo
    水上高原スキーリゾート
    スキー場に隣接するホテル「水上高原ホテル200」内には、美しい山並みを眺められる大浴場があります。日帰り入浴もできるので、心身ともに温まります。
    2015/01/05

    参考になった0

  • ダレモ会員
    happyturn
    happyturn
    ダレモ会員
    happyturn
    ツリーランコースって?
    ツリーランコースって?
    HAKUBA VALLEY 鹿島槍スキー場 ファミリーパーク
    今年から2か所オープンとのことで行ってみました。こんな感じ??ガッカリです。雪質が良くてそれなりに楽しめました。
    2015/01/05

    参考になった0

  • ダレモ会員
    ハムッチ
    ハムッチ
    ダレモ会員
    ハムッチ
    駐車場から近し
    No Photo
    栗子国際スキー&リゾート
    雪質は良好で、混雑もしてなく滑りやすい状況でした。 何よりも駐車場からゲレンデまでが近いのが最高! 飲み物を取りに行ったり、着替えをしたりと便利です。ファミリー向けのゲレンデですね(^^
    2015/01/05

    参考になった1

  • ダレモ会員
    ハムッチ
    ハムッチ
    ダレモ会員
    ハムッチ
    ファミリー向け
    No Photo
    NASPAスキーガーデン
    高速道路を降りてからのアクセスが良く、ファミリーの方には、お勧めです。
    スキーの後には湯沢にある温泉へ行くのが楽しみ。落ち着いていてゆっくり疲れを取ることができました。スキー専用ゲレンデなので、スノボが突っ込んで来たりしないのは安心ですね
    2015/01/05

    参考になった0

  • ダレモ会員
    suisuidaremo
    suisuidaremo
    ダレモ会員
    suisuidaremo
    12月25日全面滑走可能
    12月25日全面滑走可能
    開田高原マイアスキー場
    木曽方面は、御嶽山の噴火により客足が伸びないとの事。久しぶりに行ってみました。
    ロープーウエースキー場も営業していないとのことでした。リフト代1000円でリフト待ちも無く、十分楽しめます。噴煙は、見えませんでした。
    2015/01/05

    参考になった1

  • ダレモ会員
    STOMP
    STOMP
    ダレモ会員
    STOMP
    雪質&天気最高
    雪質&天気最高
    スノーパーク尾瀬戸倉
    1月5日に行ってきました。朝まで10センチくらいの降雪があったみたいで吹き溜まりはフワフワパウダーが味わえました。競争率も低かったので午後でもコースによっては新雪がありました。
    パークも徐々に出来てきています。
    ただ、まだ冬休み中なので子どものスキー教室の生徒が沢山いて狭いコースは怖かったです。狭いコースのトレインはなるべく控えて欲しいですね。
    2015/01/05

    参考になった1

  • ダレモ会員
    kennkenn52
    kennkenn52
    ダレモ会員
    kennkenn52
    雪質最高!!
    No Photo
    志賀高原 焼額山スキー場
    志賀高原の奥部に位置する『ヤケビ』。
    雪質の良さを誇る志賀高原の中でも『ヤケビ』のそれは群を抜いています。

    ゴンドラ2本でロングクルーズを楽しめるのも魅力。
    上級者は中急斜面主体の第一ゴンドラ、初中級者は緩中斜面主体の第二ゴンドラをおすすめします。

    また、ランチには『中華料理桃李(第二高速リフトのりば)』がおすすめ。スキー場とは思えない本格中華が楽しめます。

    難点はアクセスの困難さ。四駆スタッドレスでも細心の注意が必要です。二駆の場合はスタッドレス+チェーンが必須になります。特にトンネル出入口部分は凍結しているので、要注意。
    2015/01/05

    参考になった0

おでかけ

会員登録なしで使える! 日本最大級のレジャー施設の割引クーポンサイト!

クチコミ一覧