クチコミ投稿

クチコミ 総数 9795 件

週間!クチコミ投稿数ランキング

投稿がありません。
あなたの投稿をお待ちしています。

最新のクチコミ

  • ダレモ会員
    osamu
    osamu
    ダレモ会員
    osamu
    ヤケボ、ホントに4月4日から
    No Photo
    志賀高原
    営業しないのでしょうか・・・ショック。 残り少ない日数ですが、たっぷり楽しませて貰います。 来シーズンも宜しくです。
    2016/03/28

    参考になった0

  • ダレモ会員
    suisuidaremo
    suisuidaremo
    ダレモ会員
    suisuidaremo
    3月26日天気は最高でした
    3月26日天気は最高でした
    つがいけマウンテンリゾート
    周辺のスキー場がそろそろクローズしはじめていますが、このスキー場はこれからです。栂の森ゲレンデから足を延ばして自然園まで行ってきました。水芭蕉はまだまだ深い雪の中です。
    2016/03/28

    参考になった1

  • ダレモ会員
    snowman
    snowman
    ダレモ会員
    snowman
    この時期にしては!
    No Photo
    開田高原マイアスキー場
    3月26日に滑りにいきました。天気は駐車場についた時は晴れていましたが、リフトに乗っているうちには、雲がかかってきて曇ったり、晴れたりの天気でした。朝一、コースはかためでしたが、下のコースはすぐに緩んで来ていました。上のコースは基本かためでしたが、この時期にしては、まあまあの雪でした。ただ、終わり頃にはだいぶかたいところが出て来ていました。人は割と少なめで上のリフトはほとんど待ちがありませんでした。
    2016/03/27

    参考になった0

  • ダレモ会員
    osamu
    osamu
    ダレモ会員
    osamu
    気温、高めでも楽しめました。
    No Photo
    志賀高原
    寺小屋は、標高のおかげで、まあまあ。
    ベストではないですが、充分楽しめます。
    整備が良いおかげですね。
    曇天の景色も、なかなか良かった。
    感謝します。
    2016/03/23

    参考になった0

  • ダレモ会員
    suisuidaremo
    suisuidaremo
    ダレモ会員
    suisuidaremo
    3/21いいもりゲレンデはほとんど・・・
    3/21いいもりゲレンデはほとんど・・・
    エイブル白馬五竜スキー場
    そろそろ古い板の方が良いと思って物置からだしました。
    しかし、エッジが丸い板は、朝のパロパリ斜面がきつくて、苦労しました。
    午後になると変えてきてよかったと思いました。
    2016/03/22

    参考になった0

  • ダレモ会員
    suisuidaremo
    suisuidaremo
    ダレモ会員
    suisuidaremo
    3/20まだまだ大丈夫でした
    3/20まだまだ大丈夫でした
    信州松本 野麦峠スキー場
    野麦は朝方の数本は、”朝一リーゼン”に匹敵するくらい快適に飛ばせます。なぜ人気が無いのでしょうか?
    今週1週間は激安で滑れます
    2016/03/22

    参考になった0

  • ダレモ会員
    かあみん
    かあみん
    ダレモ会員
    かあみん
    ファミリーには良いゲレンデ
    ファミリーには良いゲレンデ
    水上高原スキーリゾート
    緩斜面が多くファミリー向けです。第2リフトは中級者向けとのふれこみですが、がちがちのクネクネコースに、広いゲレンデに出たと思ったらコブ斜面とデコボコ斜面がガチガチに凍っていて、板がぶっ飛んで転倒する方が続出。第一クワッドは初級者用で第2リフトは超上級。中間がないですが午前中は空いているので良い練習になると思います。
    2016/03/21

    参考になった0

  • ダレモ会員
    かあみん
    かあみん
    ダレモ会員
    かあみん
    あと少しですね
    あと少しですね
    湯沢中里スノーリゾート
    2週間前に訪問したときと景色が一変していました。前回は春の雪ではありましたが、一面に雪はありましたが、今回は土や芝が目立ちました。溶けるのはあっという間なんだなと実感しました。
    2016/03/21

    参考になった0

  • ダレモ会員
    日本一の親バカとおちゃん=晃司
    日本一の親バカとおちゃん=晃司
    ダレモ会員
    日本一の親バカとおちゃん=晃司
    滑走レポートその32-2(2016.03.21)
    No Photo
    白馬コルチナスキー場
    上部ゲレンデを見てみると、新降雪が5cmくらい有ったようで、良く滑りました。
    11時ころからFB友のひでおさんが来場、合流して1年ぶりに一緒に滑走しました。
    積雪はどうやらシーズン末まで有りそうなので、もう1回は来場したいと思っております。
    写真は新降雪のため、まるで真冬のような背景で撮った、FB友のひでおさんとの記念写真です。

    写真はこちらのアドレスをご覧ください(https://www.facebook.com/photo.php?fbid=974791055972530&l=3ad261f2b3)
    このリンクを使用することで、Facebookアカウントを持っていない人でもこの写真(ダイジェスト版ですが)を閲覧することができます。
    この続きをご覧いただくには、Facebookのアカウント登録が必要です。
    2016/03/21

    参考になった24

  • ダレモ会員
    かあみん
    かあみん
    ダレモ会員
    かあみん
    ドラゴンドラ
    ドラゴンドラ
    かぐらスキー場
    憧れのドラゴンドラに初めて乗ることができました。途中、清流のせせらぎのすぐそばまで降りていくところと、二居調整湖が遠望できるところがハイライトだと思います。今回は途中にあまり雪はなかったですが、樹木の雪化粧や秋の紅葉はきれいなんでしょうね。
    2016/03/21

    参考になった0

おでかけ

会員登録なしで使える! 日本最大級のレジャー施設の割引クーポンサイト!

クチコミ一覧