クチコミ投稿

クチコミ 総数 9795 件

週間!クチコミ投稿数ランキング

投稿がありません。
あなたの投稿をお待ちしています。

最新のクチコミ

  • ダレモ会員
    osamu
    osamu
    ダレモ会員
    osamu
    景色が素晴らしい
    No Photo
    HAKUBA VALLEY 白馬岩岳スノーフィールド
    晴れても、雪でも、曇っても、素晴らしい景色です。 まあ、上手く滑れなくても、この景色で救われます。
    2017/03/27

    参考になった0

  • ダレモ会員
    osamu
    osamu
    ダレモ会員
    osamu
    まだまだシーズン本番!
    No Photo
    エイブル白馬五竜スキー場
    春なのにいい雪でした。来週も滑ろうかなぁ~
    2017/03/27

    参考になった0

  • ダレモ会員
    ポニ
    ポニ
    ダレモ会員
    ポニ
    Newモデル試乗
    No Photo
    軽井沢スノーパーク(プレジデントリゾート軽井沢)
    3/25 Newモデル試乗会に参加してきました。
    120名以上の人がエントリーされていて、びっくりしました。
    8:30受付開始、9:00から1つの板につきリフト2本滑走という流れでした。
    10社19種類の板を乗り比べました。
    ブーツの試し履きもやっていて、ありがたい試乗会でした。
    ゲレンデは積雪110センチ、西向きで雪の緩みも少なく、まだまだ午前中は良いコンディションで滑走できそうです。
    2017/03/26

    参考になった4

  • ダレモ会員
    日本一の親バカとおちゃん=晃司
    日本一の親バカとおちゃん=晃司
    ダレモ会員
    日本一の親バカとおちゃん=晃司
    滑走レポートその32(2017.03.25)
    滑走レポートその32(2017.03.25)
    白馬コルチナスキー場
    一昨晩、昨晩と少し新降雪があり、上部ゲレンデを中心にまづまづのコンディションでした。
    朝一番には無かったハズのコブが、わらび平ゲレンデの圧雪面横に40ターンほど発生しており、写真のとおりピッチ、振り幅が私好みなのでありがたく練習できました。
    2017/03/26

    参考になった11

  • ダレモ会員
    osamu
    osamu
    ダレモ会員
    osamu
    4月2日で営業終了とは・・・
    No Photo
    志賀高原
    焼額山スキー場、かつてはGWまで楽しめたのに・・・ コースレイアウトもいろいろあって、整備もいい。 今年は雪も多いので、なんとかならんかなぁ~
    2017/03/21

    参考になった2

  • ダレモ会員
    ataman
    ataman
    ダレモ会員
    ataman
    スキー専用の安心感
    No Photo
    白樺高原国際スキー場
    2017年3月23日(木)のメンズデー(男性はリフト券1000円)を利用しました。快晴無風のポカポカ陽気なので、平日と言えどもそれなりに混雑するのかと思いましたがガラガラでした。

    ゴンドラ中心で回しました。ゴンドラの待ち時間は0~2分程度、先客に断って相乗りしてしまえば確実に0分で回せます。

    上級となっているサラブレッドコースもそれほどきつい傾斜ではなく、中級と考えてよいかと思います。今シーズンからスキーを始めた私でも何とかこなせました。雪質については多くを語る経験がないので何とも言えません。悪くはないんじゃないですかね。

    何よりボーダーがいないのはスキーヤーにとっては快適そのものです。滑っている時の安心感が違います。

    初心者を脱した初級者がたくさん練習をするのに最適なゲレンデだと思います。
    2017/03/20

    参考になった1

  • ダレモ会員
    日本一の親バカとおちゃん=晃司
    日本一の親バカとおちゃん=晃司
    ダレモ会員
    日本一の親バカとおちゃん=晃司
    滑走レポートその31(2017.03.20)
    滑走レポートその31(2017.03.20)
    エコーバレースキー場
    今シーズン唯一当選した招待券での来場です。
    朝一番はお隣のゲレンデに行き、FB友の検定の激励の挨拶をしてから向かいました。
    いつもはホームゲレンデOPEN前の来場ですので1面しか滑走していませんが、本日は最少1回はすべてのコースを通りました。
    写真のとおり、最頂部からは車山レーダードームがすぐそこに見えています。
    2017/03/20

    参考になった10

  • ダレモ会員
    ポニ
    ポニ
    ダレモ会員
    ポニ
    大正解 開田マイア
    No Photo
    開田高原マイアスキー場
    天気予報とにらめっこして、3/19 初めて開田高原マイアへ行って来ました。
    日陰は凍結ありでした。標高が高いのでベストコンディションと感じる雪質でした。
    朝のうち風が強かったですが、徐々に止んで快適でした。
    シニアが50歳からというのも素晴らしい。高速リフト2基のみですが、丁寧にメンテナンスされており、気持ちよく滑走できました。中腹にあるカフェは一休みするのに便利です。
    玉子サンドが美味しかったです。伊那インターまで戻る道沿いにはお蕎麦屋さんが何軒もありました。冬季限定のすんきそばが美味しかったです。
    上越や群馬の雪がシャバシャバになる3月には、セレクトして正解なスキー場でした。
    2017/03/20

    参考になった5

  • ダレモ会員
    日本一の親バカとおちゃん=晃司
    日本一の親バカとおちゃん=晃司
    ダレモ会員
    日本一の親バカとおちゃん=晃司
    滑走レポートその30(2017.03.19)
    滑走レポートその30(2017.03.19)
    白馬コルチナスキー場
    国家試験受験などで忙しく、3週間ぶりの滑走です。
    朝はストップスノーで往生しましたが、じきに緩んできて調子がでてきました。
    クラック発生でCLOSEの稗田山コース2以外は、お隣のスカイビューゲレンデも含めてみんな滑走し、久しぶりの満足です。
    3月下旬も間もなくですが、この時期いつもは滑走が厳しくなるわらび平ゲレンデも、写真のとおり多っぷりと雪があります。
    2017/03/19

    参考になった11

  • ダレモ会員
    osamu
    osamu
    ダレモ会員
    osamu
    100点満点!
    No Photo
    Hakuba47 ウインタースポーツパーク
    ゲレンデ整備、係員の対応、ホント、気持ちいいです。 毎年何度も来たくなるトコです。
    2017/03/13

    参考になった0

おでかけ

会員登録なしで使える! 日本最大級のレジャー施設の割引クーポンサイト!

クチコミ一覧